ご予約はお電話でのみ受け付けています。
その他のご質問など、不明点ありましたらお問合せからご質問ください。
第2回歯科訪問診療勉強会
2018.11.07
10月31日 福山市歯科医師会館において、第2回歯科訪問診療勉強会を開催しました。
今回は広島赤十字看護大学 客員教授の迫田 綾子先生をお招きして、「在宅、施設における口腔ケアの実際」と題して、実技をまじえた講演をして頂きました。
迫田先生とは、私が広大の大学病院の補綴科にいた頃、私が6年生の臨床実習の指導教官で、学生と一緒に患者さんを診てた診療科で2年間一緒に勤務してました。その当時から、歯科に関してとても勉強熱心で、本を自費出版されたりしてました。その後、広島口腔ケア研究会を立ち上げられたり、最近ではPOTTプロジェクトを発足され、全国駆け回っていらっしゃいます。
この勉強会はみんなで作り上げたいとの思いがあったので、1回目の時アンケート調査を行ったところ、「口腔ケアについて勉強したい」との要望が一番多かったので、口腔ケアなら迫田先生じゃろう、ということで、今回無理言って来て頂きました。
内容は、ポジショニングの大切さや、スポンジブラシの活用法についての実技を組み入れた話や症例をいくつか提示して頂きました。
70名の参加者のうち歯科衛生士さんは約40名でしたが、皆さんとても参考になったと喜んでました。そして、また聞きたいと言われてました。私は、口腔ケアはとても重要なことなので、今後、シリーズ化し、多職種に繋げて行きたいと思ってます。
勉強会の後、迫田先生と昔話に花を咲かせながら食事しましたが、今でも仕事に対する情熱をヒシヒシと感じました。私もまだまだ頑張らないと・・・とあらためて痛感しました。
ひらい歯科へのご質問・お問合せはこちら

- ご予約、お問合せはこちらTel. 084-932-3223
- ご質問・お問合せはこちら